ワークショップのご案内
足立音楽教室では、いろんな講座、ワークショップを企画しています。ぜひご参加下さい。
*ドラムにチャレンジ 8/6~8/8 16:00~
*パーカッションでドラムアンサンブル 8/10~8/12 15:00~
*家族でファミリーバンド体験 8/10~8/12 17:00~
*マリンバにチャレンジ 8/8、8/22 14:00~
*作曲、ピアノ、エレクトーンやってみよう 8/6~8/9 2時間予約制
足立音楽教室では、いろんな講座、ワークショップを企画しています。ぜひご参加下さい。
*ドラムにチャレンジ 8/6~8/8 16:00~
*パーカッションでドラムアンサンブル 8/10~8/12 15:00~
*家族でファミリーバンド体験 8/10~8/12 17:00~
*マリンバにチャレンジ 8/8、8/22 14:00~
*作曲、ピアノ、エレクトーンやってみよう 8/6~8/9 2時間予約制
いよいよ本番が近づいてきました。
準備は万端でしょうか?
プログラム、招待状は確認していただいておりますでしょうか。
当日に注意していただくことがいくつかありますので、よろしくお願いいたします。
今年は会場が阿倍野区民センター小ホール(地下一階)です。
入場制限やマスク着用のお願いなどとくにありません。
舞台では、写真撮影などもありますので、マスクは外していただき、客席での着用は任意とします。
ロビー及び客席での飲食は禁止です。フタ付きのペットボトルのみ可です。
お着替えを希望される方は控え室2番を着替え室として解放しております。飲食も可です。
控え室3番は管楽器のチューニングにお使いください。
赤ちゃん連れのかたは親子室をお使いください。
お車でお越しの方はタイムズやすらぎ天空館にお停めください。(有料)阿倍野区民センターとつながっておりますので、そのまま、小ホールへお越しください。
各部の開演15分前に集合写真を撮りますので、20分前までにホールへお越しください。
参加費には集合写真と個人写真を台紙にいれたものがふくまれております。連弾など3枚台紙を希望される場合は別料金となりますので、お申し込みください。
尚、集合写真にどうしても間に合わない方は、前もってお知らせください。その場合は個人写真のみのお渡しとします。
ホールに着きましたら、受付にて出欠を確認させていただきます。
招待状には見にこられた方のお名前を記入いただきましたら、人数分の粗品をお渡しします。
招待状の画像提示でも同様にさせていただきます。
ホールでは私語は慎み、生徒さんの演奏にはしっかり拍手をお願いいたします。
自分の出番の5番まえになりましたら舞台そでにお越しください。
舞台での花束やプレゼントなどは進行の妨げとなりますので、会場、ロビーなどでお渡しいただけますよう、お願い申し上げます。
ドラえもんスペシャルステージに歌で参加の生徒さんは、リハーサルを兼ねた練習を
7月21日日曜日に行います。
第2部は10時30分~北畠教室2階
第1部は12時30分~別会場で行います。
当日11時30分から舞台でのリハーサルも行いますので、参加希望の方はお越しください。
当日、発熱などがある場合は必ずご連絡の上、欠席して頂くようお願いいたします。その場合は参加費の返金はいたしかねますが、出場記念品のみ、後日お渡しすることになります。
以上です。
楽しく思い出に残る発表会になりますよう、ご協力お願い申し上げます。
足立音楽教室 森田音楽教室
5月25日、26日足立音楽教室に帝塚山音楽祭のいろいろな講座、ワークショップ、コンサート、ライブにたくさんお越しいただきありがとうございます。
音楽で人と人をつなげることの素晴らしさを体感できた2日間でした。
講座をしていただいた先生方、ライブで盛り上げていただいたミュージシャン、そしてたくさんご来場いただいた皆さまありがとうございました!
音楽仲間に感謝。
5月から、ヤマハのグループレッスンが始まりました。
5月、6月は編入可能ですので、レッスン見学、体験レッスンなどお申し込みください。
ヤマハのホームページまたはこちらのお問い合わせからご連絡ください。
7/24のJoyful Concertに多数ご参加ありがとうございます。
集計しましたら、第三部の人数が少なく、部としての成立が難しくなりましたので、第二部と併合します。
開演は第一部12時30分
第二部15時30分となります。
ドラえもんスペシャルステージに歌で参加の生徒さんは7/21に練習を兼ねたリハーサルを行いますので、ご参加ください。
ご自分がどこの部にはいっているかは、担当講師におききください。
大阪市のクールオアシスプロジェクトに参加します。(北畠教室のみ)
熱中症の予防で、給水、休憩をご希望の方に休息場所を提供しています。
生徒さんも、レッスン以外の日でも気軽に休憩してくださいね。
☆ジョイフルコンサート2024 7月24日(水)阿倍野区民センター小ホールで開催します!
年に一度ピアノ、エレクトーンの発表会です。今年は土日の会場がどうしてもとれなくて、平日開催(水曜日)となりました。
夏休みの間になりますが、時間の希望があればお申し出ください。
昨年disney stageが大変好評でしたので、今回も何か皆さんで楽しい発表会にしたいと思います。曲はドラえもん映画のテーマ曲でVaundyさんの『タイムパラドックス』を皆で歌いたいと思います。歌いたい生徒さんは、申込み書に記入お願いします。
日程 :2024年7月24日(水)
第一部 12:30開演
第二部 15:00開演
第三部 17:30開演
場所:あべの区民センター小ホール
https://abeno-cc.net/
参加費:12100円(税込み)
集合写真、個人写真が2枚台紙に入ったものが代金に含まれています。
また、連弾などで2ステージ、3枚台紙を希望される場合は880円追加となります。
お月謝といっしょに引き落としを希望される場合は4/20までにお申し出ください。
現金でのお支払いの場合は5/1〆切とします。
☆お月謝改定となります。(2024年5月より)
ヤマハ音楽教室がヤマハミュージックスクールとなり、お月謝改定がすすんでおります。
足立音楽教室の個人レッスンも諸経費値上げのため300円値上げさせていただくことになりました。
8800円のお月謝の方は7500円+設備費500円×消費税10%となっておりましたので
7800円+500円×10%で9130円となります。但し、入会1年未満の方は8800円のまま、1年後に9130円とさせていただきます。
各お月謝改定は次の通りとなります。
6600円→6930円
7700円→8030円
8800円→9130円
9350円→9680円
ヤマハのお月謝につきましては、コースなどにより、改定の金額やタイミングが異なりますので、その都度お知らせします。よろしくお願いいたします。
☆阪南教室外壁塗装工事完了しました。
雨漏りなどでご心配おかけしておりましたが、外壁塗装工事が完了いたしました。エントランスの天井、雨樋交換、水栓工事なども行いました。
周知のとおり、5月25日、5月26日帝塚山音楽祭に当教室も参加します。
この日は全てのレッスンがお休みとなりますので、よろしくお願いいたします。
内容が決まりましたので、お知らせします。
生徒さんも参加できますので、教室までお問い合わせください。
25日 土曜日
☆親子で楽しむ音楽体験
三才未満のお子さまと保護者の方で楽しい音楽体験をします。
無料、申し込み制、限定8組まで
10時~10:40(1才児クラス)
11時~11:40(2才児クラス)
☆ワクワクコンサート11:50~12:40
「モーツァルト&ベートーヴェン~音楽の宝石箱」
モーツァルトやベートーヴェンの作品をピアノやエレクトーンの演奏でお届けします。どなたでも参加できます。無料、プレゼント付き、申し込み制
☆ドラムにチャレンジ
あこがれの楽器ドラムに挑戦してみませんか。今回はビートルズのあの曲で8ビートに挑戦します。
①10:10~11:00②13:10~14:00
無料、申し込み制、限定5名まで
☆演技ワークショップ13:00~14:00
早口言葉や滑舌、身体表現など気軽にご参加ください。
どなたでもご参加いただけます。
無料、申し込み制、限定15名まで
ライブストリート(チケット要)
Imamitchi &Buvetts アコースティックライヴ』
ビートルズやカーペンターズなど懐かしい洋楽のヒット曲をアコースティックなサウンドでお届けします。
①4:50~5:40②6:00~6:50
26日 日曜日
☆10時~10:50ハートフルコンサート
大人の生徒さんの発表会です。講師演奏もあります。
無料、申し込み制、おみやげ付き
☆ドラムキッズライブ
11:30~12:20
ドラムの生徒さんの発表会です。無料、ジャンケン大会あります。
☆ゴスペルワークショップ
13時~13:45
テレジアさんの指導で、Oh,Happy Dayに挑戦しましょう。
無料、申し込み制
ライブストリート(チケット要)
『Shandygaff jazz live』
4時30分~5時20分
スタンダードナンバーから、懐かしい昭和ポップスをジャズアレンジで演奏します。ゲストボーカルにテレジアさんを迎え、ますますパワーアップ!
飛び入り参加okのセッションタイムもあります。
12月25日のクリスマスミニコンサートに多数お申し込みありがとうございました。
現在57名、55曲のお申し込みがありましたので、各部、前半と後半にわけて人が密集しないように考えております。
尚、ご来場の方はできるだけマスク着用にて、短時間の滞在をお願いいたします。
プログラムが決まりましたら、足立音楽教室のイベントのライングループにアップしていきます。
よろしくお願いいたします。
12月1日~3月末まで入会金1,500円引キャンペーンを始めます。
ご家族、ご友人などの紹介ですと紹介プレゼントもWでお渡しします。
どれみっこくらぶ、演技ワークショップ、ボイストレーニングの三講座は、幼稚園、学校、公民館などに出張可能です。
演奏依頼も受付中ですので、お気軽にご相談ください。
また、教室を使って英語教室、絵画教室などされたい方、ピアノ教室をされていて相談されたいなどお問い合わせのページより気軽にお問い合わせください。
日程:12月25日(月)
①12:30~
②13:30~
場所:北畠教室2階レッスンルーム
参加費:770円
12月10日〆切です。
12月分お月謝といっしょに引き落とし希望の方は11月22日までにお申し出ください。
グレードテストについて
足立グレードは12/25月曜日14時30分~行いますが、この日都合悪い方はご相談ください。
学習者グレードは12月3日アベノセンターにておこないます。
11月3日〆切ですのでよろしくお願いいたします。
11/23をもちまして、どれみっこくらぶは一旦終了します。12月以降は、イベントや、会合、公民館など依頼があれば出張で開催します。教室としては、ヤマハドレミパークが復活します。ヤマハのホームページからの予約が可能となります。木曜日1時、担当は向井里依先生となります。日程は12月14日、1月18日、2月8日、3月14日の予定です。よろしくお願いいたします。
7/29のJoyfulconcert2023は多数ご参加いただきありがとうございました。
演奏、歌、ダンスに生徒さんが全力で取り組んで素晴らしいステージとなりました。
また当日酷暑により、ホールの空調が効きが悪くご迷惑をおかけしました。
今回はアンケートなど実施しておりませんが、ご意見など講師にいただくか教室にお申し出下さい。
お写真ができております。レッスンの際、講師よりお受け取り下さい。
教室は、8/11~8/15まで夏期休業となります。
その間もサマーチャレンジ、体験レッスンなど受け付けておりますので、こちらのお問い合わせからお申し込みいただくか、教室にお電話ください。
毎日厳しい暑さが続いております。体調には十分お気をつけください。